ツイートまとめ 20190803~20190809
yarnとnpm、最近はnpmが怪しいのでyarnのほうがいいんですかね。
— ikuwow (@ikuwow) August 3, 2019
npmが怪しいというのはこのあたりの話でした。
npmが突如更新されなくなる覚悟をしといたほうがいいかも。運営母体がやばい状況。オープンソースでスタートしたが資金が厳しくVCのお金を入れ法人化。ここ1年はCTOが追い出され、新しく入ったCTOが昔の仲間を連れてきて元々いた社員と合わなくて揉め、昔からいた社員が大量離職。突然の解雇も行われた
— 山浦清透 kiyoto yamaura (@kiyotoyamaura) July 17, 2019
npm registryは大変そうだ・・・。 https://yosuke-furukawa.hatenablog.com/entry/2019/06/17/191720
これはハマる https://t.co/nNoNif5tZS
— ikuwow (@ikuwow) August 3, 2019
CircleCIで bundle install
したパッケージがキャッシュされないと思ったら、.bundle/configが効いてなかったという話だった。 bundle install --path foobar
というオプションつけたくなかったの・・・。
OSSに自分がcontributeしたPRやissueをtwitterにshareしたいんですがなにかいい方法ないですかね
— ikuwow (@ikuwow) August 3, 2019
自分のpublicなcontributionをTwitterに全てシェアして自尊心高める方法を探していた。IFTTTだとprivateなものもshareされるので事故りかけた。 Zapierだとcommitとissueしかなくて、それぞれrepo指定をするタイプのもので、自分のcontributionという切り口では絞れなかった。 どなたか知っていたら教えて下さいmm
よいこのみんなはterraformのstateは初めから環境ごとに分けようね!お兄さんとの約束だぞ!
— ikuwow (@ikuwow) August 4, 2019
staging/productionがまぜこぜになったネットワークだったので、そのまま同じstateにして管理していたプロジェクトがあるんですが、 共通するものをmoduleに切り出すと同時に反映するしかなくなり実質運用できなくなるという罠に気づいたのだった。
BAD_REQUEST = 400 をめぐる問い。マジックナンバーは可読性を下げるのか? / bad request is 400 https://t.co/tATwnCevmZ
— ikuwow (@ikuwow) August 5, 2019
近くで話題になってた。スライドに有るように以下の3点は考える視点として思い出せるとよさそう。 https://speakerdeck.com/qsona/bad-request-is-400?slide=19
- 何に対する数値だかがわからないよ
- 数値自体の根拠(妥当性)がわからないよ
- 共通化されてないよ
dein.nvimでいつの間にかfile_recが使えなくなっていたのでfile/recを使うようにした https://t.co/senudHEEEj
— ikuwow (@ikuwow) August 7, 2019